波のサイズが技量
上級者やプロを除き、一般サーファーは大きい波でサーフィンできるかどうかは実力に直結します。ですので「今日波良かったみたいだけど全然乗れなかった。がっかり。自信喪失。」というのは本当によく聞きますが、それは普通ですので気にしないでください。大きい波ほどレベルが高いです。中上級者でさえ、いつもより乗る本数が少なくなります。いつもより本気でパドリングします。
波が怖くて。。でもオッケーです。
怖いというご相談も多いですが、それが正しいと思います。初級〜中級者の方、無理は禁物です。命あってのサーフィン。たかがサーフィン。危険な目に会う必要はありません。それでも克服したいということであれば少しずつです。自分の限界の波を知ってください。その波より少しだけ大きい波から慣らし、いつの間にかこれくらいなら行けるなの大きさが変わってきます。
ドルフィン優先のサーフボード選びは間違っている
波の大きさはサーフィンレベルと直結しているというお話をさせていただきました。ということは。テイクオフの練習のために大きめのボードを使用しているサーファーが、波が大きいときにドルフィンのために小さいボードに乗るというのは間違っています。大きい波ほど乗れないためです。ボードを小さくしては余計に乗れません。ドルフィンしに行っているのではなく波に乗りに行っています。ドルフィンしやすいボードで大きい波に挑戦するのは、テイクオフの練習が終わってから。斜めに滑る練習が終わってから。アップスが終わってからです。それまでは死にものぐるいで沖に出ます。少しでも乗れる可能性が高い大きめのボードのままが正解です。最高の波で、もしかしたら人生で記憶に残る1本に乗れるかもしれません。それはいつも乗っている余裕のあるボードでようやくチャンスなのです。小さいボードを持って行けば可能性はほぼ無しです。オーストラリアのプロコーチングでは、波が上がればいつもより大きなボードと教わりました。ドルフィンが厳しいなんて当たり前。それが技量。もしも自分のレベルのサーフボードの浮力がありすぎて沖に出れないならばその波はあなたの波ではありません。とのことでした。厳しいアドバイスですが、ぜひ人生で最高の1本目指して自分の技量にあったサーフボードでがんばって沖に出ましょう。
参考
- 波のサイズが技量
- ビビるとテイクオフが遅れてしまう
- ほれた波が苦手です